2020.10.13
この度、“乳がん”をテーマに下記のとおりWeb配信にて「第25回阪神がんカンファレンス」を開催することとなりました。Web視聴が困難な場合、会場での参加も受け付けております。
参加をご希望される場合は、メールまたはFAXにて、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
日時
令和2年11月26日(木)19:00~20:30
開催方法
Web配信(ZOOM)(視聴が困難な場合、会場での参加も可能)
場所
都ホテル尼崎3F「鳳凰の間」
(新型コロナウイルス対策を講じております)
対象
阪神圏域の医療従事者の方
講演内容
①一般演題 19:00~19:30
『当院におけるHER2陽性乳癌治療の現状』
座長 JUNレディースクリニック 柄川 千代美 先生
演者 関西労災病院 乳腺外科 柳川 雄大
②特別講演 19:30~20:30
『アジュバントT-DM1がもたらす大きな進歩とさらなる課題』
座長 関西労災病院 乳腺外科 副部長 大島 一輝
演者 大阪大学大学院医学系研究科 乳腺・内分泌外科学 吉波 哲大 先生
申込方法
関西労災病院 医事課宛にメールまたはFAXでお申込みください。
●メールでの申込みメールの件名を「第25回阪神がんカンファレンス申込み」として次の事項をご記載のうえ、ijika@kansaih.johas.go.jp まで送信ください。
(1) 医療機関名(2) 氏名(ふりがな)
(3) 職種
(4) 参加方法
「Web参加」あるいは「会場参加」のいずれかを記載
(5) 日医生涯教育講座単位申請
「必要」あるいは「不要」のいずれかを記載
(6) 医籍番号
(5)で「必要」とした場合のみ記載 ●FAXでの申込み
「参加申込用紙」へ必要事項をご記載のうえ、FAX番号(06-6416-1649)まで送信ください。
- 参加申込用紙
PDFファイル
申込期限
令和2年11月24日(火)15:00
注意事項
●メールまたはFAX、どちらの場合も、お申込み後1週間以内に受付完了のメールを送信します。
受付完了メールが届かない場合は、申込みができていない可能性がありますので、お手数ですが、関西ろうさい病院 医事課(岸上)までご連絡ください。
●開催日前日に、お申込みいただいたメールアドレスへ、中外製薬担当者(山川)よりカンファレンス視聴用のURL及びパスワードを送信いたします。
●日医生涯教育講座に単位申請中
単位数:0.5単位 カリキュラムコード15:臨床問題解決のプロセス
1単位 カリキュラムコード1:医療のプロフェッショナリズム
※1つのメールアドレスにつき、1名の単位申請となります。
複数名の単位申請をご希望される場合は、各自のメールアドレスでお申込みください。
問合せ先
関西ろうさい病院 医事課 担当:岸上
TEL(06)6416-1221(内線7302) E-mail ijika@kansaih.johas.go.jp