平成28年度 関西労災 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 156 255 258 516 1145 1574 3719 5077 2922 392
この指標では、年齢層ごとの入院治療を受けられた患者数を示しています。
幅広い年齢層の患者さんが入院治療を受けておられますが、特に60歳以上の患者さんの割合が7割を超えています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 処置2なし 596 4.52 5.51 0.17 66.98
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 457 4.38 4.71 0.88 71.49
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 処置1:心臓カテーテル法による諸検査 処置2なし 副傷病なし 381 3.11 3.06 0.79 70.13
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの等 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 296 4.86 5.85 2.7 72.91
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 処置1:心カテ検査+血管内超音波検査 処置2なし 副傷病なし 225 3.18 3.22 0.44 70.16
頻脈性不整脈に対してアブレーション(経皮的カテーテル心筋焼灼術)を行う症例が最も多くなっています。次いで、狭心症等に対してPCI(経皮的冠動脈ステント留置術等)を行う症例が多くなっています。また、本格的な心臓・血管X線撮影装置を備えた手術室であるハイブリッド手術室を備え、大動脈瘤・解離の治療等を行っています。
内科、消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060340xx03x00x 胆管結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 処置2なし 副傷病なし 150 10.88 11.06 2.67 77.56
060050xx97x0xx 肝・肝内胆管の悪性腫瘍 その他の手術 処置2なし 130 10.72 11.74 0.77 74.19
110280xx02x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 処置2なし 副傷病なし 97 4.53 8.87 15.46 70.05
060295xx99x0xx 慢性C型肝炎 手術なし 処置2なし 89 4.15 10.58 1.12 65.7
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 処置2なし 89 9.04 9.02 0 74.01
胆管結石、胆管炎の症例が最も多くなっています。肝・肝内胆管の悪性腫瘍に対する血管塞栓術等がその次に多くなっています。当院の内視鏡センターでは鎮静下での内視鏡検査に対応可能であり、VPPという内視鏡契約システムの採用で速やかに最新機器が使用できるようになることで、先進的で充実した検査・治療がさらに効率良く行えるようになっています。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060035xx01000x 結腸の悪性腫瘍 結腸切除術 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 100 13.1 15.92 0 71.24
090010xx99x40x 乳房の悪性腫瘍 手術なし 処置2:ジェムザール等(4) 副傷病なし 71 5.21 4.64 1.41 54.85
060020xx02x0xx 胃の悪性腫瘍 胃切除術 悪性腫瘍手術等 処置2なし 62 15.61 17.65 1.61 70.98
090010xx03x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 処置2なし 58 5.66 6.59 0 60.6
090010xx02x0xx 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 単純乳房切除術(乳腺全摘術)等 処置2なし 52 10.44 10.30 0 65.27
乳癌に対する抗がん剤治療、結腸悪性腫瘍手術(主に腹腔鏡下)、鼠径ヘルニア手術が上位となっています。消化器外科では積極的な腹腔鏡下手術を実施、乳腺外科ではセンチネルリンパ節生検を導入により、患者さんにとって優しい治療の提供を実践しています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症 人工関節再置換術等 190 25.16 24.42 15.79 67.68
070230xx01xxxx 膝関節症 人工関節再置換術等 180 27.29 26.26 32.78 74.98
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷 腱縫合術等 119 19.84 11.91 0 29.5
160760xx97xx0x 前腕の骨折 その他の手術 副傷病なし 104 3.6 5.49 0 53.56
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄 腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術、前方椎体固定等 処置2なし 90 22.88 22.55 4.44 68.9
股関節及び膝関節の人工関節置換術が上位になっています。関節鏡下の前十字靭帯再建術等が次に多い症例となっています。手術手技の進歩(ナビゲーションの導入など)や、インプラントデザインや材質の進歩(チタン合金やセラミック素材など)に伴い、人工関節の耐久性も飛躍的に向上し、今では90%以上の症例において20年余りの長期耐用年数を達成しております。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 処置1なし 処置2なし 118 8.32 7.44 0 73.19
110200xx04xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的レーザー前立腺切除術 58 6.24 7.78 0 72.88
110080xx01x0xx 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 処置2なし 51 12.75 13.39 0 67.73
110070xx99x20x 膀胱腫瘍 手術なし 処置2:化学療法(2) 副傷病なし 43 6.98 11.72 0 71.42
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 33 8.97 12.43 3.03 67.36
経尿道的膀胱悪性腫瘍手術の症例が最も多く、次に多いのは前立腺肥大症、前立腺の悪性腫瘍です。泌尿器科では患者さんの負担の少ない内視鏡的治療を主軸とした診療体系を構築しており、ほとんどの手術を腹腔鏡下で行っています。また、手術支援ロボット(da Vinci si)など、最先端の機器を使用した治療も行っています。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
12002xxx99x40x 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 処置2:化学療法ありかつ放射線療法なし(4) 副傷病なし 90 4.52 5.12 0 55.33
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 処置2なし 70 12.11 13.29 0 57.7
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 51 10.43 10.05 0 46.12
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む) 腹腔鏡によるもの等 50 7.02 6.42 0 48.48
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 34 8.85 9.88 0 35.18
子宮頚・体部の悪性腫瘍に対して化学療法を施行した症例が一番多くなっています。次に多いのが子宮頸部(膣部)切除術等を施行した症例です。悪性腫瘍の治療は、放射線科と連携して、手術・放射線・化学療法を適切にコンビネーションさせた集学的治療を展開しています。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010010xx99030x 脳腫瘍 手術なし 処置1なし 処置2:化学療法なしかつ放射線療法あり(3) 副傷病なし 38 6.89 9.60 5.26 65.05
010060x2990401 脳梗塞 CCPM04 3日以内かつJCS10未満 手術なし 処置1なし 処置2:ラジカット(4) 副傷病なし RankinScale0~2 38 15.47 16.54 42.11 68.71
010040x099x00x 非外傷性頭蓋内血腫 JCS10未満 手術なし 処置2なし 副傷病なし 38 15.82 19.35 50 64.34
010010xx01x00x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 処置2なし 副傷病なし 37 11.00 22.47 8.11 62.7
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤 手術なし 処置1:動脈造影カテーテル法 処置2なし 30 2.00 3.20 0 66.3
脳腫瘍、脳梗塞、非外傷性頭蓋内血腫の症例が多くなっています。当院では脳外科医が常駐し、安全確実な治療を24時間シームレスに提供しております。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 41 7.32 7.47 0 58.22
030440xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 鼓室形成手術 37 7.78 9.36 0 58.86
03001xxx99x4xx 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 処置2:化学療法ありかつ放射線療法なし(4) 33 12.48 14.13 0 67.52
030230xxxxxxxx 扁桃、アデノイドの慢性疾患 26 7.81 8.12 0 26.85
030428xxxxxxxx 突発性難聴 22 9.18 9.37 0 53.27
慢性副鼻腔炎に対する鼻内内視鏡手術、慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫に対する鼓膜・鼓室形成術及び慢性頭頸部の悪性腫瘍に対する化学療法を施行した症例が多くなっています。口腔、咽喉頭癌さらに鼻副鼻腔癌などの頭頸部癌には集学的治療を行っています。進行癌に対しては再建外科を含めた拡大手術をおこなう一方、機能温存をめざした化学放射線治療も行っております。
心臓血管外科、呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 その他の手術 処置2なし 97 10.57 12.73 1.03 67.84
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍 手術なし 処置1なし 処置2:化学療法ありかつ放射線療法なし(4) 副傷病なし 32 10.72 12.35 3.13 65.31
040040xx9910xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 処置1:気管支鏡検査、気管支カメラ等 処置2なし 21 2.57 3.68 0 67.24
040040xx99000x 肺の悪性腫瘍 手術なし 処置1なし 処置2なし 副傷病なし 12 14.25 14.83 16.67 77.83
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 処置2なし 副傷病なし 11 12.91 10.09 0 46
呼吸器外科では肺の悪性腫瘍手術(胸腔鏡下)が最も多くなっています。肺の悪性腫瘍に対する化学療法が次に多くなっています。手術で残る傷跡が小さくなるよう、胸腔鏡による手術を積極的に施行しています。また、心臓血管外科では、弁置換術や、本格的な心臓・血管X線撮影装置を備えた手術室であるハイブリッド手術室での大動脈瘤・解離の治療等を行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx97xxxx 静脈・リンパ管疾患 その他の手術 58 3.16 3.34 0 63.1
090010xx05xxxx 乳房の悪性腫瘍 組織拡張器による再建手術(一連につき) 乳房(再建手術)の場合等 26 6 7.91 0 54.27
020230xx97x0xx 眼瞼下垂 その他の手術 処置2なし 21 2.19 3.44 0 78.67
050170xx0320xx 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの等 処置1:分層植皮術等 処置2なし 10 81.8 51.43 50 70.5
160200xx0200xx 顔面損傷 鼻骨骨折整復固定術等 処置1なし 処置2なし 10 5.2 5.80 0 49.6
下肢静脈瘤手術が最も多くなっています。治療については硬化療法なども含めて患者さんの要望に応じて行っております。次に多いのが乳癌手術後の乳房再建術です。眼瞼下垂手術がその次に多くなっています。
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 2500g以上 手術なし 処置2なし 副傷病なし 63 3.6 6.18 3.17 0
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 1500g以上2500g未満 手術なし 処置2なし - - 11.55 - -
040100xxxxx00x 喘息 処置2なし 副傷病なし - - 6.42 - -
130110x1xxx4xx 出血性疾患 16歳未満 処置2:ガンマグロブリン(4) - - 7.96 - -
150010xxxxx0xx ウイルス性腸炎 処置2なし - - 5.50 - -
新生児の入院症例が最も多くなっています。一般外来では小児の疾患の特性上、予約以外の急患や新患、さらに地域の医院からの紹介も含めて迅速かつ的確な診断を心掛けています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 その他の手術 片眼 32 3.16 2.91 0 75.41
020160xx97xxx0 網膜剥離 その他の手術 片眼 18 14.17 10.53 0 60.94
020280xx97xxxx 角膜の障害 その他の手術 17 14.65 11.07 0 74.24
020200xx9710xx 黄斑、後極変性 その他の手術 処置1:水晶体再建術 処置2なし - - 7.72 - -
020240xx97xxx0 硝子体疾患 その他の手術 片眼 - - 7.01 - -
白内障に対して眼内レンズの挿入を行う症例がほとんどとなっています。角膜移植術等の実績もあります。眼科では白内障手術で2泊3日で退院される患者さんがほとんどですが、DPC対象外症例のため、上記表には含まれておりません。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080011xx99xxxx 急性膿皮症 手術なし 42 11.9 11.97 2.38 65.55
080020xxxxxxxx 帯状疱疹 20 8.05 8.96 0 73.65
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍 皮膚悪性腫瘍切除術等 処置2なし - - 8.78 - -
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 処置1なし - - 4.28 - -
080080xxxxxxxx 痒疹、蕁麻疹 - - 6.58 - -
感染症(蜂窩織炎、帯状疱疹など)の症例が多くなっています。皮膚がんに関しては、診断、手術、抗がん剤治療、放射線治療、緩和治療まで対応しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 114 42 59 128 26 37 1 7,6
大腸癌 70 69 67 54 42 26 1 7,6
乳癌 110 128 37 21 18 55 1 7,6
肺癌 39 - 36 39 31 15 1 7,6
肝癌 60 36 23 14 18 201 1 7,6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌と呼ばれる胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌の患者さんの人数を、初発のがんのStage分類別及び再発に分けて集計しています。5大癌の症例数については、当院では胃癌が最も多く、乳癌、肝癌、大腸癌、肺癌の順となっています。当院は、2007年1月から「地域がん診療連携拠点病院」の指定を受けております。5大癌について集学的治療及び各学会の診療ガイドラインに準ずる標準的治療等がん患者の状態に応じた適切な治療の提供を行っております。当院の「がんセンター」は、がん診療機能を統括する部門であり、各診療科や検査・診断部門等の枠を越えた診療、がん相談や緩和ケア、地域の医療機関との連携、がん登録、そして働く世代のがん治療支援などを行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 29 15.55 57.79
中等症 125 18.9 78.52
重症 38 31.79 84.82
超重症 10 24.9 84.9
不明 - - -
市中肺炎とは、普段の社会生活の中でかかる肺炎のことです。中等症の患者さんが最も多くなっています。また、重症度が上がるにつれて、平均在院日数と平均年齢も上がる傾向にあります。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 - 17 6.24 72.18 5.88
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 - - - - -
I63$ 脳梗塞 3日以内 196 20.31 75.08 46.95
その他 17 15.06 69.94 3.76
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - 50 5.96 71.04 2
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの - - - - -
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> - - - - -
I679 脳血管疾患,詳細不明 - - - - -
脳梗塞では、約9割の患者さんが発症から3日以内に治療を受けられています。当院の脳神経外科は大阪大学医学部の脳神経外科臨床実習病院に指定されており、標準的で高度、安全確実な治療を優先しています。24時間脳外科医が常駐した急性期脳神経外科治療に特化した施設です。平均年齢は約73歳で、半数ほどの患者さんがリハビリテーションのために転院されています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 529 1.65 8.4 10.96 73.51
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 494 1.63 2.81 0.61 68.06
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 349 1.87 2.58 0.57 71.46
K5952 経皮的カテーテル心筋焼灼術(その他) 104 1.42 2.27 0 62.79
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 91 1.35 16 12.09 69.86
四肢の血管拡張術・血栓除去術、経皮的冠動脈ステント留置術(その他)などの血管治療のカテーテル手術が最も多く行われています。不整脈に対するアブレーション(経皮的カテーテル心筋焼灼術)も多く施行しています。また、本格的な心臓・血管X線撮影装置を備えた手術室であるハイブリッド手術室を備え、大動脈瘤・解離の治療等を行っています。
内科、消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 等 280 1.21 1.41 0 69.32
K610-3 内シャント設置術 157 4.18 8.18 22.29 71.48
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 117 2.44 7.14 0.85 74.37
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 94 1.12 2.78 0 69.54
K654 内視鏡的消化管止血術 80 2.15 14.16 10 72.3
内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)(直径2cm以上は第4位)、内シャント設置術、血管塞栓術などの手術を多く行っています。当院の内視鏡センターでは鎮静下での内視鏡検査に対応可能であり、VPPという内視鏡契約システムの採用で速やかに最新機器が使用できるようになることで、先進的で充実した検査・治療がさらに効率良く行えるようになっています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(股) 等 381 2.57 23.35 24.15 71.17
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 94 2.09 24.1 4.26 68.32
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 77 2.3 20.13 18.18 70.71
K0462 骨折観血的手術(前腕) 等 69 1.77 8.25 8.7 56.86
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除) 62 2.02 17.13 6.45 73.45
整形外科では人工関節置換術(股、膝)が突出して多くなっています。手術手技の進歩(ナビゲーションの導入など)や、インプラントデザインや材質の進歩(チタン合金やセラミック素材など)に伴い、人工関節の耐久性も飛躍的に向上し、今では90%以上の症例において20年余りの長期耐用年数を達成しています。後方進入腰椎椎体間固定術(PLIF)ではより小さな傷で手術ができる「CBT法」 によるスクリュー固定を採用しています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 132 4.77 9.52 0.76 71.52
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 106 3.03 4.47 0 62.76
K6335 鼠径ヘルニア手術 67 1.25 1.4 1.49 70.96
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 58 1.1 3.55 0 60.6
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 49 1.37 7.53 0 66.33
大腸癌に対する腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術や良性疾患に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術など、腹腔鏡手術を多く施行しています。消化器外科では積極的な腹腔鏡下手術により、また乳腺外科ではセンチネルリンパ節生検を導入した積極的な乳房温存術により、患者さんにとって優しい治療の提供を実践しています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) 641 0.02 1.95 0 74.61
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 31 0.03 11.61 0 67.97
K259 角膜移植術 17 1.06 12.88 0 73.29
K2821イ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(縫着レンズ挿入) 13 0.23 4 0 78.08
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 12 0 8.5 0 62.92
眼科の手術の大半が白内障に対する眼内レンズ挿入術となっています。白内障の手術ではほとんどの患者さんが3日以内に退院しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 121 2.1 5.3 0 72.77
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 71 0.94 2.3 0 56.2
K841-22 経尿道的レーザー前立腺切除術(その他) 58 1.36 3.88 0 72.88
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 48 1.44 10.44 0 67.98
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 33 1.76 3.79 0 58.73
膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用)を最も多く施行しています。泌尿器科では患者さんの負担の少ない内視鏡的治療を主軸とした診療体系を構築しており、ほとんどの手術を腹腔鏡下で行っています。また、手術支援ロボット(da Vinci si)など、最先端の機器を使用した治療も行っています。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K867 子宮頸部(腟部)切除術 90 0.8 1.01 0 41.13
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) 75 1.03 5.19 0 45.6
K879 子宮悪性腫瘍手術 52 1.21 13.96 0 57.88
K877 子宮全摘術 48 1.17 8.98 0 47.69
K861 子宮内膜掻爬術 46 0.41 0.74 0 48.48
子宮頚・体部の悪性腫瘍に対する手術を多く施行しています。悪性腫瘍の治療は、放射線科と連携して、手術・放射線・化学療法を適切にコンビネーションさせた集学的治療を展開しています。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) 43 1.21 5.44 0 31.53
K319 鼓室形成手術 38 1.24 5.55 0 59.29
K3892 声帯ポリープ切除術(直達喉頭鏡) 32 1.5 1.69 0 61.44
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 25 1.16 5.32 0 57.92
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 19 1.63 5.16 0 60.37
習慣性扁桃炎や睡眠時無呼吸に対する口蓋扁桃手術(摘出)を最も多く施行しています。他にも慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎に対する鼓室形成手術、声帯ポリープや早期声帯がんに対する声帯ポリープ切除術(直達喉頭鏡)を多く行っています。また、内視鏡化での副鼻腔手術も多く行っております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 53 1.87 15.25 16.98 64.42
K164-2 慢性硬膜下血腫洗浄・除去術(穿頭) 等 41 0.32 2.2 12.2 79.46
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 40 0.8 20.3 27.5 65.08
K1781 脳血管内手術(1箇所) 24 0.67 16.67 25 67.79
K6101 動脈形成術、吻合術(頭蓋内動脈) 19 2.63 12.11 21.05 61.11
頭蓋内腫瘍摘出術を最も多く施行し、慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術、脳動脈瘤頸部クリッピング術も多く施行しています。当院では脳外科医が常駐し、急性期に特化した治療を行っています。
心臓血管外科、呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 48 4.38 8.1 0 69.81
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 43 4.14 5.37 0 65.02
K5551 弁置換術(1弁) 21 7.81 66.48 14.29 73.67
K5522 冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上) 18 5.89 23.67 5.56 70.17
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 13 6.92 4.62 0 46.69
呼吸器外科では肺の悪性腫瘍手術(胸腔鏡下)が最も多くなっています。肺の悪性腫瘍に対する化学療法が次に多くなっています。手術で残る傷跡が小さくなるよう、胸腔鏡による手術を積極的に施行しています。また、心臓血管外科では、弁置換術や、本格的な心臓・血管X線撮影装置を備えた手術室であるハイブリッド手術室での大動脈瘤・解離の治療等を行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-2 大伏在静脈抜去術 55 1.04 1.16 0 63.27
K476-4 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) 20 1 3.15 0 56.25
K6173 下肢静脈瘤手術(高位結紮術) 14 0.14 1.07 0 69.86
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) 12 0 1.33 0 76
K0842 四肢切断術(足) 等 12 23.25 50.58 58.33 66
下肢静脈瘤に対する大伏在静脈抜去術、下肢静脈瘤手術を多く施行しています。治療については硬化療法なども含めて患者さんの要望に応じて行っております。シリコンインプラントによる乳房再建を次に多く行っています。
皮膚科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 11 0.36 5.64 0 76.27
K0062 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm以上6cm未満) - - - - -
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上) - - - - -
K0061 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3cm未満) - - - - -
K0052 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2cm以上4cm未満) - - - - -
悪性腫瘍に対する皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)を最も多く施行しています。皮膚がんに関しては、診断、手術、抗がん剤治療、放射線治療、緩和治療まで対応しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 66 0.41
異なる 45 0.28
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 268 1.67
異なる 23 0.14
播種性血管内凝固、敗血症、その他の真菌症、手術・術後の合併症の発生率についての指標です。敗血症の発生率(入院契機傷病名と異なる)は0.28%でした。重篤な患者さんなど、免疫力が低下している場合、敗血症になるおそれがあります。手術・術後の合併症の発生率(入院契機傷病名と異なる)は0.14%でした。手術・術後の合併症はどのような手術でも発生する可能性があり、術式により発生率や症状も様々です。
 合併症の発生リスクは手術・治療に付き物です。病院全体で合併症の発生防止に努めておりますが、リスクが無くなることはありません。当院では患者さんに合併症のリスクについて説明させていただき、ご理解の上、手術・治療に当たっています。
更新履歴