- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -

東日本大震災被災地医療支援について②

薬剤師の松本です。
平成23年4月10日~13日 宮城県仙台市若林区での
医療支援活動2日目のご報告をいたします。
4月11日(火)
8:00に宿泊所である東北労災病院を出発。
数日前の大きな余震の影響でJRが不通となっており、
市内は大渋滞と聞き、余裕を持って出発しました。
やはり交通量はかなり多く、大勢の方が
徒歩や自転車で出勤される姿もありました。
9時より若林区役所で各都道府県から派遣された
各地区担当の保健師が集合しミーティングが行われます。
この派遣保健師を統括している仙台市の保健師より
現在までの各避難所の状況、今後の予定、本日のボランティア
および保健活動など細かな説明がありました。
その後は各地区の避難所ごとに担当保健師がミーティングを行い、
我々も手分けしてそのミーティングに加わりました。
若林区被災状況(4/10.9:00現在)
避難所数:18ヵ所、避難者数:1,731人、
死者:531名、行方不明者:2,400名(所在未確認者)

以降、七郷保健センターを拠点に各避難所からの
要請を受けて巡回診療を行いました。
午前、午後を通して7ヵ所、17名の被災者を診察しました。
各避難所から要請を受けるのはたいてい一人くらいなのですが、
その方を診察していると私も私もと続々と被災者の方が
集まってきて、いつしか大盛況となっていました。
林医師をリーダーとする我が医療チームは
積極的に患者様を受け入れ診察を行いましたので、
いたるところで被災者の方に感謝され、
大変やりがいを感じました。

(診察中の様子)
19時過ぎより夜間診療の拠点となる若林体育館にて
診察を開始しました。
ここでは9名の被災者の方を診察しましたが、
咳、鼻水を主訴とするアレルギー疾患
長期の避難所生活による極度のストレスからくる
不安症心身症の悪化傾向が見られました。
通常はこれで終了、宿泊所に帰還するのですが、
この日はあと1ヵ所診療要請があったので
南小泉小学校に向かいました。
そこでは血糖コントロール不良に対する
インスリン処方、指導をはじめ
8名の被災者に方の診察を行い本日の診療行為を終え、
23時に東北労災へ帰還しました。
・・・明日は3日目の活動の様子を報告します・・・ぜひご覧ください!
関西ろうさい病院のご紹介 [1]
関西ろうさい病院 薬剤部のご紹介 [2]
独立行政法人 労働者健康安全機構のご紹介 [3]

URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/1909.html

URLs in this post:

[1] 関西ろうさい病院のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/

[2] 関西ろうさい病院 薬剤部のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/section_list/kakuka26.html

[3] 独立行政法人 労働者健康安全機構のご紹介: http://www.rofuku.go.jp/

Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.