- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -

その症状、脳梗塞の前兆かもしれません①

一過性脳虚血発作(TIA)

脳梗塞は、脳の血管が詰まることで、いわば「兵糧攻め」のように栄養や酸素が行き渡らず、詰まった血管の先にある脳が死んでしまい、その領域の症状が出現する病気です。しかし、血管が詰まってもすぐに詰まりが解消されると、脳は死なずに症状も改善します。これが一過性脳虚血発作で、文字通り「一過性」に起こる脳の「発作」です。

一過性脳虚血発作では、症状は短ければ10分以内に一旦消失します。しかし侮ってはいけません。その後2日以内に脳梗塞になる割合は、低リスクで1.0%、中等度リスクで4.1%、高リスクで8.1%と報告されており、7日以内に広げると最大11.7%となっています。一過性脳虚血発作が脳梗塞の前兆といわれる所以です。そのため、症状がなくなったからと言って様子を見ず、すぐに医療機関を受診することが大切です。

[1]

次回2021年5月24日には「その症状、脳梗塞の前兆かもしれません②」で合言葉は「FAST」をご紹介する予定です。

 

関西ろうさい病院 脳神経内科のご紹介 [2]

関西ろうさい病院 各診療科・各部のご紹介 [3]


URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/29199.html

URLs in this post:

[1] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2021/05/4afef8cc83e22c114ec8bebc15f8f098.png

[2] 関西ろうさい病院 脳神経内科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/shinkeinaika.html

[3] 関西ろうさい病院 各診療科・各部のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka.html

Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.