- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -
精神科
当院は精神科病床を持たないため、当科の業務は外来診療とリエゾン診療が中心となっています。外来診療においては、一般初診以外に専門外来を設け、精神科専門的医療を提供しています。リエゾン診療においては、せん妄以外にも救命救急医療における自殺企図者の診療、精神障害者の身体合併症医療、精神科救急などを含む多様な症例に対応しています。高度急性期病院である当院は地域がん診療連携拠点病院の指定を受けており、当科において様々な身体疾患の治療をされている方々の精神症状に幅広く対応しているため、身体科的治療と精神科的治療を並行して受けることが可能です。
また、当科は母体である大阪大学大学院・医学系研究科精神医学教室の主たる関連総合病院の1つとして、精神科専門医研修施設としての役割を担っています。
外来診療は完全予約制となっており、認知症をはじめ統合失調症、うつ病、不安障害、ストレス関連障害など精神疾患全般に対応しております。
当科は精神科病床を持たないため、急性期で入院を要する状態にある方の診療はお受けできない場合があります。
また、アルコールあるいは薬物等の依存症については特別な医療構造が必要となるため対応しておりません。
対象年齢に関しては、児童思春期を専門とする医師が不在のため、原則20歳以上の方とさせていただいております。
曜日・時間帯 | 金曜 午後 |
対象 |
ナルコレプシー、睡眠時無呼吸症候群などの特殊睡眠障害 *不眠症は対象としておりません 。 |
「リエゾン」とはフランス語で「連携」を意味します。精神科のリエゾン診療では、身体疾患で入院中の患者さんが何らかの精神心理面の問題を抱えた場合に、担当各科の医師や看護師と連携しながら支援を行います。
当科では2022年1月より認定看護師、公認心理師、精神科医による精神科リエゾンチームを発足し、それぞれの専門性を活かしながらリエゾン診療の充実化に取り組んでいます。
精神神経疾患においては、さまざまな事情で患者さん自身が医療機関を受診することが困難な場合があります。このような場合、患者さんご本人に対して何をしたら良いのか、どうすることが最適なのか判断ができず、困っているご家族の方も多いと思われます。このようにお困りのご家族に対して、当科では医療相談を行っています。外来初診同様、完全予約制です。患者さん本人の受診ではないため、保険診療外の診療となります。
心理カウンセリングご希望の方は、勤労者メンタルヘルスセンターにて対応しています。
心理カウンセリングの詳細はこちら [1]
疾患 | 初診患者数(人) |
---|---|
症状性を含む器質性精神障害(F0) | 146 |
精神作用物質使用による精神および行動の障害(F1) | 2 |
統合失調症関連障害(F2) | 14 |
気分障害(F3) | 50 |
神経症性障害、ストレス関連障害、摂食障害(F4, 5) | 147 |
パーソナリティ障害(F6) | 1 |
精神遅滞、発達障害など(F7, 8, 9) | 12 |
睡眠時無呼吸症候群 | 4 |
診断なし | 68 |
疾患 | 初診患者数(人) |
---|---|
症状性を含む器質性精神障害(F0) | 157 |
精神作用物質使用による精神および行動の障害(F1) | 9 |
統合失調症関連障害(F2) | 32 |
気分障害(F3) | 29 |
神経症性障害、ストレス関連障害、摂食障害(F4, 5) | 42 |
パーソナリティ障害(F6) | 2 |
精神遅滞、発達障害など(F7, 8, 9) | 5 |
診断なし | 43 |
当院は地域医療支援病院として、かかりつけ医と密に連携し、専門的医療が必要な方を積極的に受け入れ、病状の安定した方はかかりつけ医などで引き続き治療を受けていただくようにすることを役割としています。
昨年度までは認知症疾患に関しては、精査のみとしていましたが、今年度からは必要時は継続的な通院加療がしていただけるよう努めています。
地域の医療機関、および多職種での連携がスムーズにできる精神科を目指します。
鈴木 由貴(すずき ゆき)
役職 | 部長 |
---|---|
専門分野 | 精神科全般 |
資格等 | 精神保健指定医 日本精神神経学会精神科専門医・指導医 日本医師会認定産業医 難病指定医 緩和ケア研修会修了 |
竹内 祐喜(たけうち ゆうき)
役職 | 医員 |
---|---|
資格等 | 緩和ケア研修会修了 |
板東 雅樹(ばんどう まさき)
役職 | レジデント |
---|---|
資格等 | 緩和ケア研修会修了 |
黒瀬 直子(くろせ なおこ)
役職 | 心理判定員 |
---|---|
資格等 | 日本臨床心理士資格認定協会認定臨床心理士 公認心理師 |
精神科リエゾンチームメンバー
鈴木 由貴(すずき ゆき):精神科医
竹内 祐喜(たけうち ゆうき):精神科医
板東 雅樹(ばんどう まさき):精神科医
黒瀬 直子(くろせ なおこ):公認心理師
足立 理恵(あだち りえ):認定看護師
URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka03.html
URLs in this post:
[1] こちら: https://www.kansaih.johas.go.jp/soudan/soudan.html
[2] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2024/04/2022gyoseki_seishinka.pdf
[3] 精神科 外来担当表: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/yotei/sinryo_seisin.html
Click here to print.
Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.