• 臨床研修医
    2016年卒業

    臨床研修医
    2016年卒業

    東野 奈生子

    東野 奈生子

    Naoko Higashino

    Naoko Higashino

    日々刺激を与えてくれる
    優秀な同期や理想とする先輩方に囲まれ、
    切磋琢磨しながら医療人としての
    確かな進歩が実感できます。

日々刺激を与えてくれる優秀な同期や理想とする先輩方に囲まれ、切磋琢磨しながら医療人としての確かな進歩が実感できます。

実際の現場で、マンツーマンで学べる研修スタイル

私は将来どの専門科に進むにしても、初期研修の2年間で医師として様々な対応力を身に着け、患者さんの急変にもある程度対応できる医師になりたいと思っていました。また、大学は和歌山でしたが、初期研修は地元の阪神間で受けたいと考えていました。

初期研修先を決めるに際して、いくつかの病院を見学しましたが、関西労災病院は、規模が大きいため症例数も多く、初期研修で必要とされる科は全て揃っていました。その上、1学年10名前後の少人数制がとられ、上級医の先生にほぼマンツーマンで教えていただける環境のもと、実際の臨床現場で学んでいく研修スタイルに大きな魅力を感じました。

私が病院見学に伺った際に研修医の先生方が、積極的に懸命に働いている姿を拝見し、研修医でここまで自分から行動することができるのかと衝撃を受けたのを今でも覚えています。そして、医師人生において大切な最初の2年間を私も是非この病院で研修したいと考えるようになりました。

熱心な指導医のサポートのもと、様々なことに挑戦できる

指導医の先生方が熱心に研修医の教育をしてくださることが当院の研修の特徴だと思います。研修医を含めた全科の先生が、一つの医局にいますので、他の先生方とお話しする機会が多いです。上級医の先生方は、常に研修医のことを気にかけてくださり、私達の質問にも熱心に答えてくださいます。

困っている時や悩んでいる時には、すぐに周りの先生方が広い視野に立ってアドバイスしてくださるので、安心して研修ができる恵まれた環境だと感じています。

また何よりも、自分も頑張らなければと日々刺激を与えてくれる優秀な同期や、こんな先輩になりたいと思える目標となる先輩方に囲まれ、日々切磋琢磨し合える環境で研修をしています。同期の研修医と病院外の勉強会にも参加し、その帰りに食事をしたり飲みに行ったりと楽しく充実した研修医生活を送っています。

豊富な症例、高い医療レベル、多忙であるが充実した研修生活

数々の研修病院からひとつの研修先を決めるにあたり、みなさん悩んでいることと思います。関西労災病院の研修では、様々な経験をすることができますので、当院を候補の一つとして考えてみてください。当院は、症例数も豊富で医療レベルも非常に高い病院です。そのため、多忙ではありますが、充実した研修生活を送ることができます。また、研修医全員が現状に満足することなく日々努力しているため、確実に医療人としての進歩を実感できる2年間を過ごせると思います。

このメッセージだけでは、当院の初期研修のすばらしさを全て述べることはできません。是非、当院に見学にいらして実際の雰囲気を感じてください。今後、このメッセージを読んでくださったみなさんと一緒に仕事ができることを楽しみにしています。

アーカイブス トップへ戻る

PAGE TOP