• 循環器内科医師
    2016年卒業

    循環器内科医師
    2016年卒業

    豊島 拓

    豊島 拓

    Taku Toyoshima

    Taku Toyoshima

    豊富な症例・手厚い指導体制のもと
    成長できる機会にあふれています。

豊富な症例・手厚い指導体制のもと成長できる機会にあふれています。

誰にも負けない臨床経験を得る

関西労災病院は、兵庫県阪神医療圏の中心的役割を担う高度急性期病院であり、私は医師人生のスタートとして、当院で2年間の濃密な初期研修を送りました。当院での初期研修は想像以上にハードでしたが、日々挫折と無力感を痛感しながらも、一人でも多くの患者さんに元気になってもらうため診療に励みました。その中で、気付けばさまざまな臨床経験を積み、充実した初期研修を送ることができていました

日々重症・緊急患者の救命にあたり、緊張感、かつ、やりがいにあふれた循環器内科に進むことを決めたのは、私にとっては自然な流れでした。当院循環器内科の豊富な症例数と、経験豊かな先輩方のもとでの充実した指導体制が、全国でも有数のものであり、誰にも負けない臨床経験を得ることができると考えたからです。また初期研修時代の仲間とも、専攻医として引き続き助け合いながら診療にあたれることも、当院での後期研修を選択した大きな理由です。

他病院では経験できない多種多様な疾患を診る

関西労災病院は、地域の救急医療を担う中核病院であり、心肺停止・心原性ショック・急性冠症候群患者を含めたさまざまな救急・重症患者が搬送されてきます。そのような患者さんに対して日々診療を行い、豊富な症例を経験できることが当院の大きな特徴の一つと言えます。また虚血性心疾患・心不全・不整脈・末梢血管疾患・大血管疾患・弁膜症疾患治療などにおいて、それぞれの分野のトップランナーである先生方の指導体制のもと、他の病院では経験できない多種多様な疾患を診ることができます。

グローバルな視点も養う

臨床だけではなく、研究・教育体制も非常に充実しており、日々の臨床経験から、世界への新たなエビデンスを発信するために、学会発表や論文作成なども、科をあげて積極的に行っています。一人だとなかなか苦労するような難しい統計解析や論文作成のノウハウも、経験豊富な先生方の指導を仰ぐことで、専攻医のうちに習得することが可能です。さらに教育指導体制が充実していることも当院循環器内科の特徴と言えます。専攻医には常に10~20人程度の受け持ち患者がおり、それぞれ必ず上級医とペアになって診療にあたることで、治療や診断に難渋している症例も密に相談することができます。

また、毎週行なっている全体カンファレンスでは、多人数で議論・検討することも欠かしません。カンファレンスでは世界の論文・エビデンスを英語で発表し、質疑応答を行うことで、海外の学会などでも臆することなく発表する練習にもなり、日々臨床に忙殺されるなかでも、グローバルな視点を養うことができます。

当院での研修を終えれば、きっとどこに出ても恥ずかしくない医師になっていることと思います

関西労災病院の専攻医研修は、決して楽ではありませんが、3年間で得られる知識、経験、そして費やした全ての時間が今後の医師人生の基盤となりますし、この3年間の中で、どのような環境で働き、どのような上司に師事し、どのような志で過ごすかが長い医師人生を決めると言っても過言ではありません。当院では、そのすべてが揃っており、志の高い仲間と共に日々モチベーションを保ち、切磋琢磨しながら成長できる機会にあふれています。関西労災病院での充実した専攻医研修を終えれば、きっとどこに出ても恥ずかしくない医師になっていることと思います。ぜひ関西労災病院で共に働き、共に成長していきましょう!

メッセージトップへ戻る

PAGE TOP