- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -
第20回関西ろうさい病院市民公開講座を開催しました②
テーマ 「がんに負けないために“知っておきたいこと” ~治療から相談まで~」
開催日時:平成27年8月8日(土) 14:00~16:20
開催場所:西宮市プレラホール
参加人数:159名
内容
挨拶 副院長・外科部長・がんセンター長 田村 茂行
座長 副院長・消化器内科部長 萩原 秀紀
講演3「回転IMRTで広がる放射線治療の可能性」 講師: 放射線治療科部長 香川 一史
IMRT(強度変調放射線治療)とは、多方向からの照射の各ビームに強弱をつけ、重要臓器の線量を下げながら、がんには十分な線量を照射する照射法で、回転IMRTの登場で、がんの形にフィットした放射線治療が可能となりました。がん治療は「結果がすべて」であることから、手術や放射線などの役割分担と連携プレーが不可欠であり、病院全体のチームとしての総合力アップに努めていくと結びました。
講演4「こんなときどうしたらいい? ~あなたのまちのがん相談支援センターへ~」 講師: がん看護専門看護師 渡部 昌美
「がん相談支援センター」とはどんなところなのかを、実際に寄せられた相談の一例を紹介しながら、何ができて、何ができないのか、できない時はどうやって解決に努めたかなどをお話しました。また、兵庫県内のがん相談支援センターを持つ病院を紹介し、ひとりで抱え込まないで、だれかに話すことが大切であると強調しました。
[1]
[2]
香川放射線治療科部長 渡部がん看護専門看護師
当日はお暑い中、多数の皆様に御参加いただきまして、本当にありがとうございました。
次回は10月3日(土)13時から、当院「がんセンター」において、第21回関西ろうさい病院市民公開講座として、ブルーリボンキャラバン「もっと知ってほしい大腸がんのこと2015in尼崎」を開催いたします。
詳細はこちら [3]からご確認ください。
放射線治療科のご案内 [4]
がん相談支援センターのご案内 [5]
URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/10951.html
URLs in this post:
[1] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2015/08/P1200036.jpg
[2] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2015/08/P1200261.jpg
[3] こちら: https://www.kansaih.johas.go.jp/event/10865.html
[4] 放射線治療科のご案内: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka17.html
[5] がん相談支援センターのご案内: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/center_list/cancer/about/gan_sien.html
Click here to print.
Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.