- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -
ころばぬ先の運動① 「体を前倒する運動」
高齢になると、筋力の低下から転倒しやすくなります。転倒は骨折や外傷につながり、寝たきりになる可能性もあります。そこで、転倒しにくい体をめざして転倒予防体操を7回のシリーズでご紹介いたします。
今回は 「体を前傾する運動」です。
うまく立ち上がることができない方やよく尻もちをつく方は体を前に傾ける可動性や筋力、立ち上がる(座る)際の太もも・おしりの筋力が十分でないことが考えられます。これらの筋力を強化するため、次の運動を無理のない範囲で行ってみてください。
URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/35017.html
URLs in this post:
[1] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2023/01/c00fc03382c893feac9070ef3e303f5f.png
[2] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2023/01/15ab9307f366c35fadeca14787be68f7.png
[3] 関西ろうさい病院 リハビリテーション科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka18.html
[4] 関西ろうさい病院 整形外科・スポーツ整形外科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka07.html
Click here to print.
Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.