- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -

ころばぬ先の運動② 「膝を伸ばす運動」

高齢になると、筋力の低下から転倒しやすくなります。転倒は骨折や外傷につながり、寝たきりになる可能性もあります。そこで、転倒しにくい体をめざして転倒予防体操を7回のシリーズでご紹介いたします。

今回は2回目で 「膝を伸ばす運動」です。

1:手をベッドや座面についてください
2:つま先を立てて、しっかり膝を伸ばします
3:伸ばしきったところで1秒ほど止めます
4:ゆっくりおろします
1回で左右20回ずつ行いましょう。無理せず自分のペースで行い、痛みを感じたら中止してください。

[1]

 

関西ろうさい病院 リハビリテーション科のご紹介 [2]
関西ろうさい病院 整形外科・スポーツ整形外科のご紹介 [3]


URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/35339.html

URLs in this post:

[1] Image: https://www.kansaih.johas.go.jp/wp-content/uploads/2023/02/d62100929c7510eca1bddfd2474d2d39.png

[2] 関西ろうさい病院 リハビリテーション科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka18.html

[3] 関西ろうさい病院 整形外科・スポーツ整形外科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka07.html

Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.