- 関西ろうさい病院(兵庫県尼崎市)地域医療支援病院・がん診療連携拠点病院 - https://www.kansaih.johas.go.jp -

病理・細胞検査

病院でよく使われる言葉の中には、患者さまにとっては、
意味の良くわからない言葉も多いと思います。
医師から病状を聞いたり、何か質問したりする上でも
医療用語を理解することは大切です。
そこで、一般の方にわかりやすく”医療の言葉”を解説いたします。
病理・細胞検査
病理・細胞検査とは、
内視鏡や手術によって採取された臓器を標本にし、
それを顕微鏡で観察して、良性・悪性の診断を行い、
治療方針、手術の術式の決定に関わる
重要な検査です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関西ろうさい病院 病理診断科のご紹介 [1]
関西ろうさい病院 検査科のご紹介 [2]
広報誌「かんろう.ねっと特別号」 [3]
―大腸腫瘍に対する”内視鏡的粘膜下層剥離術(大腸ESD)”について
広報誌「かんろう.ねっとNo.4」 [4]
―チーム医療・地域連携・臨床研究で新たなエビデンスの構築を
―当院における乳がんの診断および治療戦略
―呼吸器外科専門医による肺がん治療がスタート

広報誌「かんろう.ねっとNo.3」 [5]
―新しく誕生した消化器内科
―食道がんの治療について
―胃がんに対する腹腔鏡手術

がん相談支援室のご案内 [6]
地域がん診療連携拠点病院について [7]

URL to article: https://www.kansaih.johas.go.jp/blog/1964.html

URLs in this post:

[1] 関西ろうさい病院 病理診断科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka22.html

[2] 関西ろうさい病院 検査科のご紹介: https://www.kansaih.johas.go.jp/kakuka/shinryo_list/kakuka21.html

[3] 広報誌「かんろう.ねっと特別号」: https://www.kansaih.johas.go.jppdf/net/net05.pdf

[4] 広報誌「かんろう.ねっとNo.4」: https://www.kansaih.johas.go.jppdf/net/net04.pdf

[5] 広報誌「かんろう.ねっとNo.3」: https://www.kansaih.johas.go.jppdf/net/net03.pdf

[6] がん相談支援室のご案内: https://www.kansaih.johas.go.jp/renkei/soudanshien/gan_sien.html

[7] 地域がん診療連携拠点病院について: https://www.kansaih.johas.go.jp/info/gankyoten.html

Copyright © 2014 関西労災病院. All rights reserved.