氏 名 おおたがき
部 署 看護部
出身地 兵庫県
出身校 国際医療福祉大学、関西労災看護専門学校
私は2021年に診療看護師の資格を取得し2年間の研修を終えた後、2023年から当院に従事しています。現在、救命救急科に所属し、先輩診療看護師とともに診療の補助、看護実践を行い充実した日々を送ることができています。
そんな私の休日の過ごし方、work-life balanceの一部をご紹介します。勤務先からも一望できる六甲山にトレイルランニングに出かけたり、体を動かすことが大好きです。長期休みには高知県までキャニオニングに行きました。
キャニオニングとは、渓谷(キャニオン)をフィールドに、地形を生かした岩場を滑ったり、泳いだり、滝壺へダイブをしたり、ロープを使って下降したりしながら、渓流を下るアドベンチャー型のアウトドアスポーツです。残暑が残る季節に行きましたが、クーラーより快適で普段とは異なった刺激と大自然、マイナスイオンをめいいっぱい堪能することができました。
関西圏近郊でもキャニオニングを楽しめる所は数箇所ありますので、是非みなさんも一度挑戦してみてください。
(写真は筆者本人です☆)
☆☆☆関西ろうさい病院は看護師を募集しています☆☆☆