2013.04.01
白内障とは、眼の中のレンズ(水晶体)が白く濁ったために、外からの光が眼の内に十分入らなくなった結果、物が見えにくくなる病気です。
原因は主に加齢性の変化です。


■ 症 状
○視力低下
○まぶしい
○霧がかかってみえる
○物が二重にみえる
■ 治 療
治療には、点眼薬と手術があります。
点眼薬は進行をある程度遅らせるだけで、
視力を取り戻すには手術以外にはありません。
次回(4月8日)は白内障の手術についてご説明します。
+・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・+
関西ろうさい病院のご案内
関西ろうさい病院 眼科のご紹介
医療従事者向け広報誌「かんろう.ねっと No.9」
-23ゲージ硝子体手術