MRI検査でよくある質問①

2012.06.18

皆さんも「MRI」という言葉を耳にされたことがあると思いますが、
「MRIって何ですか?」と聞かれたら、
・・・?? 
答えに困る方がほとんどではないでしょうか。

当院のMRI装置(シーメンス社製 3.0テスラ)
「MRI」とは、英語: agnetic esonance magingの頭文字をとったものです。
訳すと、核磁気共鳴画像(かくじききょうめいがぞう)になります。
簡単に言うと、磁場と電波を用いて体内の断層を画像化する装置です。
MRI検査にあたってよくある質問とその答えについて、
これから4回に渡ってお伝えしてまいります。
                              
☆MRIとCTの違いは?
どちらもからだの断層画像を撮影する装置で、
CTでは”X線”を使って画像を得るのに対し、
MRIは大きな磁石による”強い磁場”と”電波”を
使って画像を得ます。

ですから、MRI検査では放射線による被曝はありませんが、
MRIならではの制限や注意事項があります。
→体内に金属が入っている場合は
 検査できない場合があります。
 後日詳しくお伝えします。
☆MRIとMRAのどう違う?
MRAは、MRI装置を使用して
血管のみを抽出した撮影方法(MRアンギオグラフィ)のことで、
異なる装置で検査するわけではありません。
造影剤を使用せずに撮影することも可能です。
☆MRIはどんな部位を撮影できるの?
MRIは全身、あらゆる部位の画像が得られます。
また、血管だけを画像化することもできます。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西ろうさい病院 検査科のご紹介
関西ろうさい病院 健康診断センターのご紹介
カテゴリー
かんろうメディカル通信 最新記事
月別アーカイブ

ページの先頭へ