関西ろうさい病院 看護部 ニュース&ブログ

☆医療連携総合センターってご存じですか?

2025.07.23 ブログ

氏 名 にしの
部 署 医療連携総合センター
出身校 聖隷クリストファー大学
出身地 大阪府

病棟や外来、ユニットなど複数の部署経験を経て、今の部署に配属になり4年目になりました。
医療連携総合センターでは、入院前から退院後の生活を見据えて患者情報を把握し、在宅調整や転院調整の支援をしています。看護師は主に入院前の患者さんと関わるPFM部門と、入院中の患者さんと関わる退院調整部門に分かれていて、必要に応じて患者情報を共有し連携しています。
私は今PFM部門にいますが、外来患者さんの在宅調整の依頼を受け、在宅医や訪問看護、介護サービスの調整をしています。患者さんやご家族の思いを大切に、自宅で安心して過ごせるよう、他職種や地域と連携して適切なサービスを速やかに調整できるように心がけています。まだまだわからないこともありますが、今までの経験を生かして働けることにやりがいを感じています。
プライベートは子供のことで忙しい日々ですが、遊びに行く日を作って、家族で旅行やハイキングに行き楽しんでいます。

 

☆☆☆関西ろうさい病院は看護師を募集しています☆☆☆

関西ろうさい病院 看護師募集のご案内
関西ろうさい病院 勤務体制のご紹介
関西ろうさい病院 医療連携総合センターのご紹介

ページ上部へ