MRI検査でよくある質問②

2012.07.30

MRI検査をうける患者さまからよく訊かれる質問とその答えについて(第2弾)
平成24年6月18日 MRI検査でよくある質問①の記事

当院のMRI装置(シーメンス社製 3.0テスラ)
                              
☆どのような場合に検査ができないの?
MRI検査は非常に強い磁石を利用しているため、
体内に金属がある場合は破損や故障の危険性があり、
検査を施行できないことがあります。

《原則検査ができないもの》
 ・心臓ペースメーカーなどの医療機器を使用されている方
 ・磁石式の義眼、人工内耳
《検査可能な材質であれば検査できるもの》
 (主治医にご相談ください)
 ・心臓人工弁
 ・脳動脈クリップ
 ・ステント、コイル
 ・人工関節
  など
また、MRI装置は構造上狭いトンネルのような形をしているため、
狭い場所が苦手な方は検査を施行できない場合があります。
オープン型を導入している施設もありますので、
主治医にご相談ください。
☆検査前に金属製品を外すのは?
金属製品を身につけたまま検査を行うと、
金属が磁石に引き付けられたり、
金属自身が発熱し火傷をする恐れがあります。
また、画像に歪みが生じてしまうこともあります。
クレジットカードや携帯電話、時計などは
磁気と触れることで壊れてしまうため、
持ち込むことができません。
☆検査前にコンタクトをはずすのは?
コンタクトの色素には金属成分が入っているものがあり、
検査時に違和感・熱感を感じる恐れがあります。
安全な検査のため、外していただいています。
☆検査前に化粧を落とすのは?
化粧品(アイシャドー、マスカラ等)の中には、
発色剤に金属成分が入っているものがあるので、
安全のため、お化粧はせずにお越しください。
※化粧品と同様に、刺青の色素にも金属が含まれている場合があり、
火傷の恐れがありますので、刺青を入れておられる方は、
検査を受けていただくことはできません。
他に心配なことや気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
関西ろうさい病院 検査科のご紹介
関西ろうさい病院 健康診断センターのご紹介
カテゴリー
かんろうメディカル通信 最新記事
月別アーカイブ

ページの先頭へ