平成18年5月公開
(※ 取材対象者及び内容は公開当時のものです)
多くの人が癒しを求めて訪れるホスピタルパーク。
今日はホスピタルパークに隠された施設の機能やコンセプト・テーマについて
園芸療法士の佐々木さんにお話を伺いました。
—園芸療法士という職業はあまり聞き慣れないのですが、普段どのようなことをされているのでしょうか。
佐々木:園芸療法士は、心身に病や障害をお持ちの方に対して、園芸を用いて身体や心のリハビリテーションのお手伝いをする職業です。関西労災病院での園芸療法士の仕事としては以上のような園芸療法を当院で推進していくことの他に、ホスピタルパークという癒しの空間の提供と、その空間づくりをお手伝い下さるボランティアのコーディネート役を主な仕事としています。日本では園芸療法(※1)の歴史も浅く知名度もまだまだ低いのですが、欧米では園芸療法士資格制度もあり、治療法としても知られています。
—こちらに勤務されて約1年半になられますが、嬉しかったことや日々気をつけていることがあれば教えてください。
佐々木:患者さんをはじめ、ホスピタルパークの管理をお手伝いいただいているホスピタルパークガーデナーの方々など、たくさんの人に触れ合うことができたこと、またホスピタルパークに来ていただいた方が喜んでおられたことですね。普段は病室にこもりがちな患者さんが、少しずつホスピタルパークに来られるようになり、のんびりと思いにふけりながらくつろいでいる姿を見たときに「この仕事をしていてよかった」と思いました。
また、ホスピタルパーク内では安全第一なので、危険なものや箇所がないように常に目を光らせています。
—ホスピタルパークのコンセプト、テーマについてご紹介をお願いいたします。
佐々木:「安らぎ、憩い、リハビリ、四季を感じる、五感で感じる」が主なテーマです。
四季や自然を五感で感じることで、自分の生命を感じ取っていただくことが何より大切なことだと思います。ホスピタルパークでは四季折々の植物や昆虫たちと触れ合うことができ、自然の息吹きを感じられます。
—ホスピタルパークの施設に隠された機能があるとお聞きしたのですが、どのようなものがありますか。
佐々木:ホスピタルパークはリハビリテーションを行なえる施設でもありますので、「花の川」では平坦な道、坂道、階段の3段階の歩行訓練が行なえるように、「光の庭」では1周100メートル園路を実際の道と同じような傾斜をつけたりなど、社会復帰に役立つように様々な工夫をこらしています。
—最後に、ホスピタルパークの今後についてお聞かせください。
佐々木:ホスピタルパークをより良い状態で守り続けていくことで、多くの方々に喜んでいただくことを目標にしています。これからもホスピタルパークガーデナーの方々の力をお借りしながら、みなさまに「ほっ」と一息つけるような空間づくりを目指していきます。
※1 一般的な園芸療法とは・ ・ ・
園芸療法は、心や身体に病や障害を持った人や高齢者を対象に、「園芸活動」によって治療やリハビリテーションを行うことです。また、広い意味では、園芸を通じて人々の心身の健康の維持・増進を図り、クオリティーオブライフの向上を助けていくものととらえられます。