栄養管理室

栄養管理室は食事を通じて病気治療の一翼を担い、入院患者さんへの食事の提供、食事の仕方のサポート(栄養相談)などを行っている部門です。

ご案内

栄養相談室は1階病棟エレベーターの奥にあります。

1階 院内地図

栄養管理室理念

栄養管理室では「安心して自分にあった食事をおいしく食べていただくために」を理念にかかげて、HACCPの考え方による衛生管理を行い、一日に150種類約1,500食の食事を提供しています。栄養相談においては、患者さんが効果のある食事療養を無理なくおこなえるように、患者さん個々の生活にあわせた食事療法のサポートをおこなっています。

入院中の食事について

栄養管理室では管理栄養士により栄養管理を行っています。
料理の形状、切り方や硬さ等が病状や歯等の理由で身体にあっていないときは一人ひとりの患者さんにあわせた食事を提供するようにしています。
また、アレルギー等で特定の食品が食べられないことがある場合、その食品を除去した食事を提供する事もおこなっています。
入院時にご相談ください。

温冷配膳車

温冷配膳車温かい物は温かく、冷たい方がおいしい物は冷たくしておいしく食べていただく為にこのような物を使っています。
この配膳車は2室に別れていて片方は 65℃、もう一方は5℃に設定されています。ご飯や煮物は温かい方に入れて、サラダや酢の物は冷たいほうに入れて食事を提供しています。

季節の彩り

入院生活に彩りを与える為に、さまざまなイベント食を行っています。いくつかを紹介します。

▲秋分の日(9月23日)

▲子供の日(5月5日)

▲節分(2月3日)

▲元旦(1月1日)

▲元旦(1月1日)

▲正月(1月2日)

▲正月(1月2日)

▲正月(1月3日)

▲正月(1月3日)

食事環境

入院されている方が病室から離れて気分をかえて食事していただけるように食堂(デイルーム)があります。デイルームにはオーブントースター、電子レンジ、給茶機やテレビが備え付けてあります。また、テーブルは車椅子対応のものも用意され、車椅子の方でも安心して利用できるようになっています。このデイルームは食事時間以外はお見舞いの方との歓談にご利用ください。

食堂(デイルーム)食堂(デイルーム)

▲食堂(デイルーム)

食事時間

治療上必要な方には早朝や午前10時、午後3時や午後5時等の上記以外の時間にも対応しています。必要な方はご相談ください。

朝食 昼食 夕食
食事時間 7:00 12:00 18:00

食事相談について

入院中の食事に対する説明や、提供している食事が食べにくいことに対しての対応を行うなどの食事相談を行っています。
食事相談の希望がありましたら主治医、病棟看護師に随時お申し付けください。

調理室

調理室配置図

調理室は検収室、下処理コーナー、調理・盛付コーナー、食器洗浄コーナーはそれぞれ別の部屋となっています。これらの部屋は衛生区分が違うために人は手洗いコーナーや前室を使って手洗い、履物や被服等の交換をしないと行き来できない構造となっています。調理室はドライシステムを採用しています。

栄養相談について

管理栄養士により退院後の食事療養の方法等についての栄養相談を平日の午前・午後の毎日行っています。
栄養相談を希望される方は、主治医または担当の看護師にお申し出ください。(予約制です)

 

栄養管理室学術業績 (PDFファイル)

 

スタッフ

原田 丈司(はらだ たけし)

部長:原田 丈司

役職 栄養管理室部長
歯科口腔外科部長
資格等

詳細はこちら                

長尾 美恵(ながお みえ)

部長:長尾 美恵

役職 栄養管理室室長
資格等 管理栄養士
病態栄養認定管理栄養士
がん病態栄養専門管理栄養士         
糖尿病療養指導士
日本パーキンソン病・運動障害疾患学会パーキンソン病療養指導士
ページの先頭へ